5周年感謝祭閉宴!
2017.11.18
5周年感謝祭が閉宴しました!
昨夜行われた『CROSS TOKYO5周年感謝祭〜トリュフとマイケルと感謝〜』に際し、お祝いのお花やメッセージやを下さった皆様、そしてご多用の中、感謝祭にかけつけて下さった大好きなお客様、生産者の方々、パートナーの皆様、会場を多いに盛り上げて下さったMichaelさん、Cyrusさん、クロスイベントチームの皆様、本当に本当に本当にありがとうございました!

トリュフと…

マイケルと…

感謝!!!
私達自身がお世話になっている方々を一堂に招き、美味しいお料理&お酒でおもてなししする……まるで自分達の結婚式のように幸せな時間でした。
レストラン、ウェディング、パーティーイベント。
様々な『ヒト』『モノ』『コト』のニーズと、その時代のニーズの交差点<CROSS>に立つレストランになり、レストランであり続ける事。5年前に描いた「理想のレストラン像」に対して、少しずつ少しずつ、一歩一歩ではありますが、確実にブレずに向かっている、と実感しています。
是非、今後も私達とCROSS TOKYOと仲良くして下さい!
熊本ナイト終宴!
2017.11.10
KUMAMOTO NIGHT終宴!
11月9日(木)に開催された熊本農業男児とのコラボレーションイベント『KUMAMOTO NIGHT 2017〜イケメン農業男児24人衆がやって来る!〜』が無事終宴致しました。今回のご縁を繋いで下さった関係者をはじめ、ご来店されたゲストの皆様、そしてお忙しい中たくさんの新鮮で美味しいお野菜をともに遥々赤坂までお越しになった熊本の生産者の皆様!本当にありがとうございました!

会の詳細はイベントレポートのページにて近日UP致します。映像チームが当日撮影した動画もまもなく完成予定なので出来次第公開致します!今度は私達チームクロスが熊本に伺いたいです!このような1つ1つのご縁を大切に噛みしめて。

伊勢丹英国フェア御礼
2017.11.04
伊勢丹英国フェア参加御礼
1週間開催された伊勢丹新宿店での英国フェアに、英国の老舗食器メーカー「Denby」とCROSS TOKYOのコラボレーションイベントとして参加させて頂きました。

夏の開催に引き続き2度目の参加となり、レストランとはまた違うお客様との距離感は、シェフ他スタッフにとってもすごく新鮮でした!レストランにも伺いたいと仰る方もいらっしゃり本当に嬉しい限りです。素敵な機会を下さったタスマンインターナショナルの皆様、いつもご支援頂きありがとございます!

こちらで提供し好評だったパンプキンパフェは、11/7(水)より赤坂にて期間限定で食べられます〜!
ノムリエvol.8閉宴!
2017.10.28
『ワインノムリエ×一関』閉宴
100名以上にご参加頂いた昨夜のノムリエvol.8。皆様それぞれが、お気に入りのマリアージュやワイン好き同士の交差交流を楽しんでおられました!ノムリエでご友人関係になった方も多くいらっしゃり、そんな場をご提供出来た事をとても嬉しく思います。宴詳細はHPイベントレポートをご覧下さいませ! cross-tokyo.com/eventreport/nommulier8/

11月のノムリエの会はお休みとなります。12月も年の瀬なので一度は断念していたのですが、継続開催してきた1年の締め括りの“忘年会“の意も込めて、12/28(木)に『第9回』を決行します!テーマは『世界のワイン×1年分の日本の美味しい』。詳細はいつも通り、Facebook&HPで発信します!時期的に忙しい方も多いと思いますが、是非一緒にワイン&美味しい食材の食べ飲み納めをしましょー!STAFFもいつもよりハイでお待ち致します!

なお、11/17開催の「CROSS 5周年感謝祭」では、ノムリエのワインブースを設けさせて頂きます!「CROSS 5周年感謝祭」の詳細はHPにて cross-tokyo.com/2017/10/23/5thanniversary/
ラジフェス出店!
2017.10.27
ラジフェス2017に出店します!

TBSラジオ主催の秋の恒例行事である「ラジフェス」が、11/3からの2日間、赤坂サカスで開催されます。そちらの飲食部門に当店も出店させて頂く事になりました!
ラジフェス2017~見タイ!食べタイ!もらいタイ!
TBSラジオ公式HPはこちら
■日 程 11月3日(金)・4日(土) 2日間開催
■時 間 09:30~18:30
■場 所 赤坂サカス
■内 容 ステージイベント/飲食ブース/サンプリング/オリジナルグッズ販売 など
ステージでは爆笑問題、バナナマン、おぎやはぎ、ナイツなどのTBSラジオ人気パーソナリティ達が様々なイベントや公開収録を行う他、美味しいお肉、新鮮な海の幸、山の幸、お酒等が集う飲食ブース、魅力いっぱい試供品をプレゼントするサンプリング、ここでしか買えないTBSラジオ人気番組のオリジナルグッズも多数販売予定です!
CROSS TOKYOは「赤坂通り商店会」枠からの出店で、出店エリアはMAPの『5』です。今回も美味しい祭り料理をご準備して参戦!昨年は2日間で7万人超が訪れ大賑わいだったそう!ぜひ皆様のご来訪をお待ちしています!!!

・主催 TBSラジオ ラジフェス2017実行委員会
・後援 港区/赤坂商店街協議会
・協力 港区赤坂地区総合支所/TBSテレビ
11/17 5周年祭!
2017.10.23
“CROSS TOKYO Happy 5th Anniversary”
2012年11月18日に六本木けやき坂下にて、グランドオープンしてからまもなく5年。日々、悪戦苦闘、苦心惨憺、四苦八苦、紆余曲折ありながらも、昨年無事に新天地へと移転し毎日楽しくレストランを続けていられるのも、日頃よりご愛顧下さるお客様皆々様方、パートナー・関係者の方々の存在あってこそ。本当にありがとうございます!感謝の言葉以外、出てきません!
皆様への多大なる感謝をお伝えするのにレストランとして出来る最大の事は、何より『美味しい食事を提供する事』だと思い、来る11/17(金)に、食の祭典を開催致します。Titleは『CROSS TOKYO 5周年大感謝祭!〜トリュフとマイケルと感謝〜』…です!※こちらは代表の井上が考えました。
食材原価を無視したシェフ自慢の贅沢な料理、のんべえな皆様に喜んで頂ける美味しいお酒、STAFFによるフードパフォーマンス、そしてTitleに入っているスペシャルゲスト、、、
「旨い!」と言って下さい。
「おかわり!」と叫んで下さい。
CROSS TOKYO 5周年大感謝祭
〜トリュフとマイケルと感謝〜
■日 時
11/17(金) 19:15受付/20:00開宴/22:00閉宴
■会 費
¥8,000- (料理・飲料・消費税込)
■定 員
立食形式 60名 (予約制) ※定員になり次第〆切
■予 約
Tel: 03-5545-5408




日々進化を止めない私達は、“これは良い!”と思った物事をスポンジのごとく吸収しています。故に「あれ?また変わったぞ」と度々変移がありますが、あれもこれも、すべて進化の賜物!笑 こんなTeam CROSS TOKYOでございますが、6年目もどうぞよろしくお願い申し上げます。
Denbyコラボイベント
2017.10.17
英国食器メーカーDenbyとのコラボイベント開催
200年の歴史を持ち、長きに渡り人々に愛され続けている英国を代表する老舗食器メーカー「Denby(デンビー)」社とのコラボレーションイベントの第2弾が今月下旬に開催されます!場所は、夏に第1弾を行わせて頂いた時と同じ新宿伊勢丹5Fのテイスティングカウンター。今回は伊勢丹新宿店が毎年この時期に行う「英国展・英国ウイーク」の一環で、期間中はフロア全体が英国一色になります。

その中でDenbyの新作も店頭にて販売。無論シンプルでありながらモダン過ぎず、あたたかみのある色合いと質感のバランス。今の日本の流行や嗜好、既にご自宅にある食器との親和性も抜群で非常に使いやすい。そんなDenbyの食器類を使わせて頂き、どこか英国を感じるシェフ自慢のスープやアップルパイ、パフェなどご賞味下さいませ。

・英国風ミネストローネスープ ¥1,000-
・西沢農園紅玉のアップルパイ ¥1,000-
・トリュフ香るパンプキンパフェ ¥1,500-
※28日〜30日の3日間限定)
・スペシャリテコーヒー ¥800-
・Chef’s Blendフレッシュハーブティー ¥800-
今回は料理教室の開催はないのですが、シェフ増山自らもカウンターに立ってゲストの皆様を精一杯おもてなしさせて頂きます!
■開催日時
10月25日(水)〜10月30日(月)
10:30〜20:00 (伊勢丹の営業時間に準ずる)
■伊勢丹イベントについてのお問合せ
TEL 03-5545-5408 (CROSS TOKYO)
11/9 熊本ナイト!
2017.10.13
イケメン農業男児×CROSS大イベント!
様々な国・様々な地域の「素晴らしい!」に出会って共感して、地元の方と協同・協力頂きながら、その豊かさを東京にいる方々に食を通して体現してもらう<食の祭典>を日々数多く手がけております。“食欲の秋”の到来とあって10〜11月はそんな見逃せないイベントが盛りだくさんなんです!
▶10/27『ワインノムリエ×岩手一関の美味しい』
http://cross-tokyo.com/2017/10/05/nommulier8/
▶11/01『大木式ソーセージ×千葉自慢の食材』
http://cross-tokyo.com/2017/10/06/sausages/
そして!極めつけはー!こちらですー!!
11/09(木)夜開催!『KUMAMOTO NIGHT 2017~イケメン熊本農業男児24人衆がやってくる!~』

県庁所在地である熊本市が、全国でも珍しく上水道がほぼ100%地下水で賄われている程、とにかく水がキレイな事で有名な県です。そんなキレイな水で育つ作物、特にトマト、スイカ、メロン、なす、みかんなどは全国でもトップの品質&生産量を誇ります。

この度、豊かな自然に恵まれた熊本各地で、今まさにとびっきりの農産物を育てている“農業男児”な生産者の方々総勢24名が、この日のためにわざわざ熊本から集結し、赤坂にて東京のグルマン達と交差交流します。もちろんチームクロスは彼らの野菜の調理担当。キュイジニエが最高の形でご提供させて頂きます!今回は野菜のみならず、肉&魚も熊本しばり!シェフが惚れ込み、普段のレストランメニューでもご提供しているモンヴェール農山の「モンヴェールポーク」や、上質で濃く深い旨みが美味しい!と人気の熊本が誇る幻の地鶏「天草大王」も参戦します。

熊本人の気質を表す「もっこす」と「わさもん」。「もっこす」は”こだわりの強い人”“一本筋が通った人”、「わさもん」は”新しいもの好き”“好奇心旺盛”という意味。一夜限りのKUMAMOTO NIGHT。新しさを積極的に取り入れつつもそこにこだわりを強く持ったイケメン農業男児達に是非是非会いに来て下さい!
お料理やお酒などの詳細は日々更新しているので、決まり次第facebookで続々と発信して参ります!
■日時
11月9日(木) 19:30受付/20:00開宴/22:00閉宴
■会費
¥6,000- (料理・飲料・消費税込)
■形式
立食スタイル・先着100名様限定
■予約
Tel: 03-5545-5408 (CROSS TOKYO予約デスク)
Mail: info@ips-cross.com
ソーセージフェス11/1
2017.10.06
生誕100年!大木式ソーセージフェス開催
https://www.facebook.com/events/669059476601187

1917年11月1日に日本で初めての国産ソーセージが産声を上げてから、今年で100年が経ちます。20世紀初頭までハム・ソーセージなどの食肉加工技術の乏しかった日本において、その技術を日本中に広め、ハム・ソーセージを庶民の日常食になるまで普及させたという“日本のソーセージの父”「大木市蔵氏」。大木氏のレシピを忠実に再現した『大木式ソーセージ』はCROSS TOKYOの普段のレストランやノムリエの会でも度々登場し、赤坂でも多くのお客様に愛されています。
まさに、そのちょうど100周年となる2017年11月1日(水)に、大木式のハム、ソーセージ、ベーコン、フランクフルト、さらには大木氏の生まれ故郷の千葉県の新鮮野菜や鮮魚、鴨肉、チーズ、果物なども贅沢に使った料理を堪能する【大木式ソーセージフェス】を行わせて頂く事になりました!

お食事だけなく、千葉県のクラフトビールや千葉の地酒など、ソーセージ料理にピッタリなお酒のラインナップをうんとご用意致します。横浜発祥で、実はその時に使われていたハムが大木式のものだったという(諸説あり)「ナポリタン」をCROSSTOKYO風でご提供するとかしないとか😁
千葉県の豊かな自然が育んだ素晴らしい食材と美味しいお酒を一緒に楽しみませんか??会費は特別プライス5,000円!見逃せない!
■日時
2017年11月1日(水)『ソーセージの日』
19:00受付 19:30開宴 22:00閉宴
■会費
税込¥5,000-(料理・飲料・消費税込)
■定員
立食100名様(予約制)
■予約
TEL 03-5545-5408 MAIL info@ips-cross.com
https://www.facebook.com/events/669059476601187
10/27 ノムリエVol.8!
2017.10.05
第8回グルマン×ワインノムリエの宴告知
【ワインノムリエの会】とは、グランシェフ増山とワイン料理研究家・大橋みちこさんの2名が、全国の旬の美味しい食材に敬意をもって創る、趣向を凝らしたその日限りのごちそうと、世界中から厳選した様々なワインのマリアージュを楽しむイベント。日本ならではの“ワインのある食文化”を一緒に楽しみ、育む。日頃の食卓でのワインの楽しみ方が広がる、日本の食材の可能性ももっと広がる、そんな時間を創っています。

早くも第8回目となる今回のテーマは『世界のワイン×岩手一関の美味しい』。世界遺産平泉文化の観光拠点として賑わう「岩手県一関市」とのコラボレーション企画で、一関が誇る旬食材・高級食材・レア食材など“一関の美味”を全力で集めた特別開催なんです!東北地方のほぼ中心にあるいう一関からはブランド和牛のいわて南牛、舘ヶ森高原豚、野菜・茸・果実などの秋の味覚がふんだんに届きます!各料理に合わせるのは大橋さんが選ぶ世界各地の上質ワイン。

料理やワインの詳細は随時発信致します!毎月第4木曜に行っているノムリエの会ですが、今回に限り『金曜日』の開催となりますのでお間違えないようにお願い致します。金曜なので「次の日休みだから行ける!」という方も多いのではないでしょうか?美食家&ワインラバーの皆様、第8回もハイコストパフォーマンスでお出迎え致しますので、同僚の方、ご友人、ご兄弟、etc…、お誘い合わせの上ご参加下さい!“世界のワイン&岩手一関の美味しい”を是非この機会に満喫して頂きたい!!
【第8回グルマン×ワインノムリエの宴】
10月27日(金) 19:30受付 / 20:00開宴
会費 ¥6,000-(税込) 立食100名限定
<ご予約・問合せ>
Tel 03-5545-5408 / Mail info@ips-cross.com
第12回九州会が終宴!
2017.09.22
第12回九州男児女児『feat.千葉』
東京で頑張る郷土同志が交差交流<クロス>し、故郷の豊かさ、歴史、方言、郷土料理や御酒を噛み締めながら、東京で奮闘するエネルギーを蓄える事を目的とした宴、通称『九州会』。第12回は他地方とのコラボレーション企画第3弾として名乗りを上げたのが、関東地方の南東側、東京都の東方に位置し房総半島と関東平野の南部にまたがる落花生県として有名な『千葉県』!

千葉生まれ千葉育ちの我らがシェフ増山がこのコラボ開催を強く希望し、今回ようやく実現。九州の食材&料理はもちろんのこと、シェフが地元のコネクションを駆使して作り上げたloving for千葉な料理は、九州会常連ゲストの舌も唸らせることが出来ました。中には、九州も千葉も所縁のあるゲストもいらっしゃり、一石二鳥だと仰って下さいました!

千葉を想ってご用意したのは『鯵のハーブの&ディルなめろう仕立て&ハーブライス』『ニョッキでアレンジした「勝浦タンタンメン」』『千葉半立落花生・大多喜ハーブガーデンバジル・七草農園葱&小松菜のジェノベーゼ』『大木式ソーセージグリエBBQソース』など全6品+千葉の日本酒。

九州を想ってご用意したのは『明太子シーザーサラダ』『チキン南蛮&醗酵タルタルソース』『鹿児島県さつま福永牛の特製ビーフシチュー』『長崎ちゃんぽん風スープスパゲティー』などなど全7品+九州の焼酎。

また、突然のオファーにも関わらずスケジュールを調整して下さり、九州会のためだけにわざわざ鹿児島からお越し頂いたシンガーソングライターの鳥淵杏奈さん!力強いハスキーボイス、まさに“痺れました”!他にも、司会の槙さん、SanTech井上さん、DJ Yanaさんいつもいつも本当にありがとうございます!第13回九州会は年内の開催が難しく、年明けを予定しております。今回ご都合が付かなかった方も、是非次回にはお会い出来たら嬉しいです。
9/14&15 赤坂通り秋祭り
2017.09.06
【赤坂通り秋祭り2017】に出店します!
迫る、来週9/14(木)、9/15(金)の2日間は、CROSS TOKYOの前を走る赤坂通りに面したAomoLink〜赤坂〜、マロウドイン赤坂、赤坂陽光ホテル、赤坂サカス広場、赤坂中ノ町小路、国際新赤坂ビル東館・西館の各エリアで、当店も会員である「赤坂通り商店会」が主催する『音楽&グルメ』イベントで赤坂が祭り一色になります!
15組以上のジャズシンガー&ジャズバンド、シャンソン、チェロ&ピアノ、津軽三味線&津軽笛などバラエティーに富んだ演奏を無料で鑑賞できるのは音楽好きには嬉しいですね♡また、うち3つのエリアではインド、ベトナム、スペイン、イタリア、フランス、たこ焼き、焼き鳥、うなぎ…など、赤坂通りの約20の飲食店が料理でおもてなし!当店は国際新赤坂ビル東館(お店より徒歩30秒!)にて、①オリジナルパクチー焼きそば、②オーガニックトルティーヤチップス、③自家製イタリアンソーセージ、④イタリア産スパークリングワイン、の料理3品+スプマンテをご提供致します!
2日間に渡って行われるこの素敵なイベントは毎年たくさんのジャズファンや近隣在住・在勤の人々で賑わっているそうなので出店が楽しみ!是非皆様のご来訪をお待ちしています。
【開催日程】
2017年9月14日(木)、15日(金)
17:00〜21:00(音楽部門は各エリアで12:00〜)
※CROSS TOKYO店舗は期間中も平常営業

123456789